2018年07月02日

「畳」と「帖」の違いって?使い分けは?


こんにちは

かおり木工房の田中です。


今日もとても暑いですねicon01

事務所の中は涼しくて快適ですが

外に出るとむわっっっと熱気を感じますicon01icon01icon01


「畳」と「帖」の違いって?使い分けは?



今日は家づくりの初級編です!
(いまさらですが…)


間取り図や不動産情報を見ていると必ず目にする

〇〇帖

□□畳


これらの使い分けについて説明します!



まずざっくりいうとは同じです。

昔は表記でしたが最近では洋室が増えてきたため

畳ではなくという字を使うのだそうです。


和室は畳、洋室は帖と書き分けたものもあります。


ですがどちらも正しいし、どちらでも通じますので

豆知識程度に覚えておいてくださいicon01




そして1帖は約1.65㎡です。

たたみ1枚分です。

これは地域ごとに変わりますが静岡県では

中京間と呼び、この広さは公正取引協議会が定めた1帖(1.62㎡)に最も近い数字です。


地域によって1間(いっけん)、つまり柱と柱の

間隔が異なるため、部屋の広さについても違いがあります。


そしてたたみ2枚分、つまり2帖が1坪となります。



平米、㎡で聞くとあまりピンと来ませんが

帖で聞くとなんだかわかりやすいような気がしませんか?


これだけ覚えておけば情報から

あ~このくらいの広さね~なるほど

とわかるはずです!



以上家づくりの初級編でした。


同じカテゴリー(家づくり)の記事画像
現場のお掃除
ヒートショック
間取りの考え方
明るさ
コーキングの役割
火災報知器のはなし
同じカテゴリー(家づくり)の記事
 今までありがとうございました (2019-11-17 12:00)
 現場のお掃除 (2019-11-16 18:02)
 ヒートショック (2019-11-14 18:16)
 間取りの考え方 (2019-11-12 18:56)
 明るさ (2019-11-11 18:12)
 コーキングの役割 (2019-11-10 18:22)

Posted by かおり木工房 田中 at 17:44│Comments(0)家づくり
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「畳」と「帖」の違いって?使い分けは?
    コメント(0)